埼玉県熊谷市にある授業をしない塾、武田塾熊谷校のブログ。
完全個別指導の大学受験専門学習塾です。
《通塾中の生徒の住まい》
熊谷市、秩父市、深谷市、本庄市、鴻巣市、比企郡
《通塾中の生徒の高校》
熊谷、熊谷女子、熊谷西、熊谷農業、深谷、正智深谷、東京成徳大深谷、本庄、本庄東、本庄第一、上尾、松山女子、星野、不動岡、大妻嵐山、秩父、佐野日大

タグ:勉強法

こんにちは!
大学受験専門個別指導塾の武田塾 熊谷校です。

中間テスト真っ只中のみなさん、ネットサーフィンしている時間があるなら勉強してくださいね(o^―^o)

ということで、きっと、中間テストが終わって「終わったぁ~~~~~(≧▽≦)」と伸び伸びネットサーフィンしている方はゆっくり読んでみてください。

今回は
【オススメ記事まとめ~英語で困っている人向け~】
ということで、勉強法についてを細かく書いてくれている他校舎の秀逸なブログ記事を厳選してみました!!

第1位
f24a0ce0-s
武田塾 所沢校の記事からです。
英文法の勉強の仕方、気を付けておくべきことなどを、自身の体験談を交えて書いています。
「自学自習は最速です。しかし、それは迷走しなければ、という条件がついて回ります。」という言葉にしびれました。武田塾が勉強の本質を突いた指導法だと言われる所以のような内容で、深く納得しました。
めちゃくちゃオススメです。

第2位
ab88b55e-s
武田塾 池袋校の記事からです。
池袋校の石川先生が英単語帳の使い方について語っています。
「バイトして3時間で稼げます」という発想。大好きです。
私が受験生の頃は、学校でのテスト用に「ターゲット1900」、自分の受験対策用に「システム英単語」をやってました。いま振り返ると恐ろしいです。みなさんは、くれぐれも『1冊を完璧に』

第3位基礎力養成が入試3か月前の成績を分ける!?「大学受験における基礎の重要性」
c64a393f09e9b6348109ceba7bdcf36c_s
最後は武田塾 大宮校の記事からです。
基礎基本の大切さについて、そしてその基礎基本にかかる時間について書いています。
実際の具体的な時間が書かれていると、何だか焦りますよね。「ヤベー(;´・ω・)」って気分になってしまいました。これを読んだ高2生は、今日から始めてくださいね!



◎【今年の冬を有意義な冬に!『冬だけタケダ』『かけこみタケダ』!!】

◎無料受験相談お問合せフォームこちらをクリック
◎Twitterアカウント@kumagayatakeda
◎Instagramアカウント@takeda.kumagaya
---------------------------------------
【武田塾 熊谷校】
〒360-0037
埼玉県熊谷市筑波2-50-1センターフィールド熊谷4F
(JR高崎線/秩父鉄道 熊谷駅徒歩3分)
TEL:048-525-5151
FAX:048-525-5152
MAIL:kumagaya@takeda.tv
----------------------------------------

こんにちは!
大学受験専門個別指導塾の武田塾熊谷校です。

最近の夜はかなり冷え込んできましたね・・・。
あんなに暑かった熊谷も、すっかり秋になってしまいました。

センター試験まで残り87日。
みなさんいかがお過ごしですか??

8月末の河合塾の記述模試や駿台ベネッセのマーク模試の成績表が続々と返ってくる中、
明日は河合塾記述模試ですね、さらには来週はマーク模試とてんてこ舞いでしょう。

最近の熊谷校では、
『もう無理だ~(´;ω;`)』
『何をやったら良いか分からない~(;´・ω・)』

などの弱音が飛び交い始めています。

きっとこれを読んでいる受験生の中にも弱気になってモチベーションが上がらずネットサーフィンしてたどり着いた人もいるかもしれませんね。
IMG_9497

弱音を吐きたいときは、いっそすべて吐き出してみると良いです。

吐き出せる相手がいない人は、武田塾に遊びにきてください。

吐き出してしまわないと、苦しい状態がずっと続いて受験直前期に息切れをおこしてしまいかねません。

ちなみに、熊谷校ではTwitterのDMでも受験の相談に乗っているんです。

最近の相談事は、
「ノートまとめってどうですか?」
「日本史でオススメの参考書教えてください!」
「英語の文法そろそろ終わりそうなんだけど次はどうすれば良いですか?」

などなど。

何か困ったことや不安な事があれば、いつでもお問合せくださいね。

◎無料受験相談お問合せフォームこちらをクリック
◎Twitterアカウント@kumagayatakeda
◎Instagramアカウント@takeda.kumagaya
----------------------------------------
武田塾熊谷校では、無料受験相談を行っております。
お気軽にお電話(048-525-5151)ください。
【武田塾 熊谷校】
〒360-0037
埼玉県熊谷市筑波2-50-1センターフィールド熊谷4F
(JR高崎線/秩父鉄道 熊谷駅徒歩3分)
TEL:048-525-5151
FAX:048-525-5152
MAIL:kumagaya@takeda.tv
----------------------------------------

こんにちは!
大学受験専門個別指導塾の熊谷校です。

最近の熊谷校では、AO入試や公募制入試を受験する生徒の志望理由書の添削をすることが多くなってきました。

その際に必ず生徒たちにアドバイスしていることがあります。
education-919895_640

『志望理由書は愛の告白だと思って書きなさい』と。

どう書けば良いか分からないから無難に済ませようと、
パンフレットやHPに載っているような、ありがちな内容でまとめようとしている志望理由書をよく見かけます。

「ずっと好きでした。友達に優しくしているところや、掃除などを頑張る姿がとっても素敵でした。是非お付き合いしてください。」

なんて、会ったこともない人から告白の手紙が来ても、「え?」ってなりますよね?
・外見しか見ていない。
・友達に優しい人や掃除を頑張る人なんて、たくさんいる。
当然、「本当の私を分かってる・・・?」と思われてもおかしくないわけです。

大切なのは、「あなたの内面をしっかり見てますよ」というのをアピールすることです。

具体的なエピソードを交えて、よりイメージが付きやすく親近感が湧くような内容にしないといけません。
決して、”ありがち”な言葉で書き連ねてはいけませんよ。


----------------------------------------
武田塾熊谷校では、無料受験相談を行っております。
お気軽にお電話(048-525-5151)ください。
【武田塾 熊谷校】
〒360-0037
埼玉県熊谷市筑波2-50-1センターフィールド熊谷4F
(JR高崎線/秩父鉄道 熊谷駅徒歩3分)
TEL:048-525-5151
FAX:048-525-5152
MAIL:kumagaya@takeda.tv
----------------------------------------





こんにちは 武田塾 熊谷校の講師の藤井です!!

最近、急に寒くなってきましたよね。。。
体調にはくれぐれも気を付けてくださいね!

ところで皆さんは、勉強中に音楽を聴く派ですか? それとも聴かない派ですか?
hatena-1184896_640

熊谷校では、時折イヤホンをしている生徒を見かけますし、私自身、受験生の頃はゲームのサウンドトラックを聴きながら勉強していました。

聴くのと聴かないの、どちらが適切なのでしょうか?

音楽を聴くメリットとしては、勉強を楽しくするというのが挙げられます。
正直勉強が好きではない、という人がいると思います。
そこで、音楽を聴くことによって少しでも楽しく勉強ができるようになります。
そして、 動画配信サイトにおいて配信されているように、集中力を高めることもできます。

これについては、『α波』というものが関係しているらしく、私自身詳しくはないので、詳細は割愛します。

もちろん、デメリットもあります。
それは、暗記中における集中力の分散です。
暗記と音楽を聴くのとを脳が同時に処理すると集中力が欠けてしまいます。
パソコン上に複数のウィンド(EXCELやIEなど) を同時に起動させるのと同じようなものです。
そして何よりも、テスト本番では音楽は一切流れないことです。

なので、音楽を聴かないと集中できない、なんてならないように、ほどほどにしましょう。



----------------------------------------
武田塾熊谷校では、無料受験相談を行っております。
お気軽にお電話(048-525-5151)ください。
【武田塾 熊谷校】
〒360-0037
埼玉県熊谷市筑波2-50-1センターフィールド熊谷4F
(JR高崎線/秩父鉄道 熊谷駅徒歩3分)
TEL:048-525-5151
FAX:048-525-5152
MAIL:kumagaya@takeda.tv
----------------------------------------




こんにちは、武田塾熊谷校の講師の藤井です! 
そろそろセンター試験の出願が始まろうとしている中、みなさん受験勉強はかどっているでしょうか。今回は、みなさんのお供であろう筆記具の書き味と利便性にスポットを当てて、私が過去に使用したものの中から、受験勉強、または入試で役に立つものを独断で選んでいきたいと思います。

 

1.ステッドラー 製図用シャーペン 925 35STEADTLER
ブログ

ドイツの文具メーカー『STEADTLER』の製図用シャーペンのハイエンドモデルです。
普通のシャーペンと比べるとずっしりと重く、アルミ製ボディがひんやりと冷たいです。重いぶん、重心がしっかりしているので、とても安定して書きやすいです。
そして製図用とだけあって、定規を使っての線引きは非常にやりやすいので、ノートも綺麗に仕上げやすいです。私は0.7mmを持っていますが、とても書きやすい上に、マーク方式のテストでは塗りやすいこともあって
、現在でも重宝しています。

2.preppy(プラチナ万年筆)

4

老舗万年筆メーカー『プラチナ万年筆』より発売されている万年筆です。
万年筆と聞くと高級なイメーシがありますが、このペンは1本
200円程度で買えてしまいます。
書き味もなめらかで、その上色も豊富なので、これらを使えば“万年筆で勉強”という贅沢を全身で感じることができます! インクはカードリッジ式なので長く使えるのもポイント!

コスパ最強の一本です!!

3.テキストサーファーゲル(STEADTLER)
5
またまた『STEADTLER』からです。
こちらは蛍光ペンなのですが、最大の特徴は固形インクによるクレヨンのような書き心地です。
クレヨン同様の“ぺたっ”という感触が何とも言えず、そして裏写りしにくいので、参考書に使うのがピッタリな一本です。

4.プラマン(ぺんてる)
6
『ぺんてる』の少し変わったペンです。ペンの先端がプラスチックでできているため、適度にしなり、筆圧の加減が苦手な人でも、文字のトメ・ハネ・ハライがしっかり書けちゃいます! 
綺麗な文字でノートを埋め尽くしてしまうことも夢じゃありません。
ただ、筆圧が強すぎる人は、ペン先が潰れてしまうので要注意です。(一本潰しました・・・)


5.YOROPEN
7

最後はこのボールペンです。もう見ての通り、先端がくの字に曲がっております。
これによって、書いてる途中でも文字がしっかり見れちゃうのです。
同時に左利きの人が、書いた文字を手でこすって汚すこともなくなるそうです(右利きなので実証できませんが・・・)。

そういったこともあって、大学の願書を書くときにはもってこいの一本です。


さて、五本ほど紹介いたしましたが気になったものはあったでしょうか。
もちろん「自分はこのペンと戦い抜くと誓ったんだ!」という方もいらっしゃると思います。
しかし、たまには手元からリフレッシュするのもいかがでしょうか。


-----------------------------------------------------------------
武田塾熊谷校では、無料受験相談を行っております。
お気軽にお電話(048-525-5151)ください。
【武田塾 熊谷校】
〒360-0037
埼玉県熊谷市筑波2-50-1センターフィールド熊谷4F
(JR高崎線/秩父鉄道 熊谷駅徒歩3分)
TEL:048-525-5151
FAX:048-525-5152
MAIL:kumagaya@takeda.tv
----------------------------------------

↑このページのトップヘ