埼玉県熊谷市にある授業をしない塾、武田塾熊谷校のブログ。
完全個別指導の大学受験専門学習塾です。
《通塾中の生徒の住まい》
熊谷市、秩父市、深谷市、本庄市、鴻巣市、比企郡
《通塾中の生徒の高校》
熊谷、熊谷女子、熊谷西、熊谷農業、深谷、正智深谷、東京成徳大深谷、本庄、本庄東、本庄第一、上尾、松山女子、星野、不動岡、大妻嵐山、秩父、佐野日大

タグ:入試対策

こんにちは、大学受験専門の個別指導塾、武田塾熊谷校です。
今日は、上智大学総合人間科学部の英語の入試対策と分析をまとめていきたいと思います。

 

人間科学部の英語は、外国語学部、法学部同様、英語の難易度が高いです。

語彙レベルの高い長文がたくさん出され、速読即解が必要になりますので、そのための

トレーニングが必要になります。

英語を英語のまま理解して解くことが求められます。

 

では、どのような対策を打っていけばよいのでしょう・・・

 

①長文トレーニング 

②文法・語彙強化(単語、イディオム含) 

③会話表現、口語表現

 

大きく分けると、この3つについて抜けのない学習を進めることが必要です。

長文は速読即解が必要です。

1文1文をゆっくり和訳している時間などありません。10分から15分程度で1文を読めるような力をつけておきましょう。

現代的な文章が多く、それほど難解な文章にはなっていません。ですから、速読に適した文章だとも言えます。

まずは過去問で内容をチェックし、時間を計りながら速やかに読み解く練習をしてください。

☆逐次和訳をやめる 

☆時間を決めて読む 

☆(英字新聞、NEWSWEEKなどを)多読

この3つはよいトレーニングになります。

多くの文章をスピーディに読むことを心掛けてください。

 

文法、語彙、単語、イディオムは基礎固めから!

設問のなかには難解なものも、難しい単語も出てきますが、いちいちそればかりにとらわれてはいけません。

まずは基本的な文法、単語、イディオムをしっかり定着させることが大事です。

出題は、間違いさがし、整序問題、空所補充が出ます。

丁寧な解説のある文法の教材を1冊完璧にし、解答の選択をする際に、どうしてこの答えになったのか、根拠をはっきりさせるようにしましょう。

use なのか、using なのか used なのか、文章の前後からはっきり判断できるような力をしっかりつけましょう。

会話表現、口語表現は実際の話し言葉を意識する

 

出題は空所補充問題になります。

①まずは慣用表現を選ぶもの

②人の会話を意識した選択

 

まずは英検やTOEICの問題にあるような会話の表現としてよく出がちな慣用句は

覚えておきましょう。

 

対話問題は、話の流れをよく理解して選択肢を選ぶことが必要です。

文章の前後が正しく理解できていないと、誤った解釈になってしまいます。

テレビやラジオの会話教材などを利用するのもよいでしょう。

 

読む・聞く・書く・話すが伴うような学習を進めていくといいでしょう。

リスニング教材を使い、会話文を耳から慣らすことも大事です。

イディオムもたくさん覚えることが大事です。

 

語彙力をつけ、長文を速読、会話にも対応

この3つが必要です!



☆上智大学の他学部や他の科目の対策を知りたいこちら

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
あなたもできる武田塾「逆転合格の勉強法」を教えます
必勝勉強法こちらまで!
もっと詳しく知って逆転合格したいあなた
⇒熊谷校の無料受験相談をご予約下さい♪
20140628_130740
--------------------------------------------------------------
高崎線沿線初!逆転合格専門塾【武田塾熊谷校】
個別指導で大学受験を突破!
〒360-0037

埼玉県熊谷市筑波2-50-1センターフィールド熊谷4F
(熊谷駅から徒歩1分!)
TEL:0120-788-711
MAIL:kumagaya@takeda.tv
詳しいアクセス(行き方)はこちら 

こんにちは、大学受験専門の個別指導塾、武田塾熊谷校です。
今日は、上智大学外国語学部の日本史の入試対策と出題傾向の分析をまとめていきたいと思います。

 

 外国語学部の日本史は原始~近現代までの全範囲の出題です。

 とくに中世~近世の出題が目立ちます。

 大問4題で、解答数は80~90個で、なかなかの問題量です。

 スピードを上げて解かないと制限時間内に解ききれません。

 解答はすべてマーク式です。

 

 出題される内容としては、古代、中世、近世、近現代に大問1題が当てられています。

 現代史の比重が高くなっています。

 分野では、文化史、政治史、外交史に比重が置かれています。

 史料問題もよく出されていて、古代~近代の史料が幅広く取り扱われています。

 

 対策としては・・・

 幅広い知識が必要とされるので、教科書を隅から隅までしっかり読み込み、本文だけでは  

 なく、当然注釈や図、年表などにも目を通すことです。

 教科書にプラスして、用語集も併用しましょう。重要な用語、事件などは意味、背景もしっかりと覚えるようにしましょう。

 また、地図や系図、年表を利用した問題が必出なので、その対策は絶対必要です。

 サブノートなどを作り、年代、年表、地名をまとめておくのがいいでしょう。

 歴史上の事件、事柄を時系列に整理して流れを把握できるようにしておくことが大事です。

 また、文化史、外交史はまた別のノートに整理しておくのがいいでしょう。

 史料問題も必ず出題されますので、史料集を1冊読み込み、史料読解の力を養っておけば

 問題ありません。それほど難度は高くありません。

 

 上智大学の日本史はレベル的にそれほど高くありません。

 ただ、出題形式に多少特徴があるので、過去問をしっかり解き、問題の傾向に慣れておくことが必要です。

  とにかく基礎固め!そのあとで演習、過去問の順番で進めてまいりましょう!


☆上智大学の他学部や他の科目の対策を知りたいこちら

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
あなたもできる武田塾「逆転合格の勉強法」を教えます
必勝勉強法こちらまで!
もっと詳しく知って逆転合格したいあなた
⇒熊谷校の無料受験相談をご予約下さい♪

20140628_133704-1
--------------------------------------------------------------
高崎線沿線初!逆転合格専門塾【武田塾熊谷校】
個別指導で大学受験を突破!
〒360-0037

埼玉県熊谷市筑波2-50-1センターフィールド熊谷4F
(熊谷駅から徒歩1分!)
TEL:0120-788-711
MAIL:kumagaya@takeda.tv
詳しいアクセス(行き方)はこちら 

こんにちは、大学受験専門の個別指導塾、武田塾熊谷校です。
今日は、上智大学外国語学部の国語の入試対策と分析をまとめていきたいと思います。

 

現代文、古文、漢文が出され、大問3題です。すべてマーク式です。


現代文は、評論が出題されることがほとんどです。テーマは多岐に渡り大学入試としては一般的な普通の文章ですただし、本格的な文章で書かれているので、高い読解力は必要です。

漢字、語彙の知識問題もあります。

内容説明問題、内容真偽問題が出されます。

古文は物語、日記、評論、など幅広いジャンルから出題されます。

メジャーな題材から出されたこともありますが、まず初見の文献になると思っていたほうがよいでしょう。内容説明、主旨の把握問題などが出されます。

漢文は、随筆、説話、史伝、漢詩など幅広いジャンルから出題されます。書き下し文などの問題ありますが、大半が内容読解問題です。

 

対策としては・・・

○現代文は評論文対策を第一にしましょう!

評論文は本文中に必ず解答のヒントがあります。

最初は丁寧に読む練習からはじめ、次第に素早く正確に解けるようにするトレーニングをしましょう。

本文の中に頻繁に出てくる語句、接続語、筆者の主張、結論などに着目し、段落と段落の関係を理解できるようにしましょう。

評論は日頃から新聞や情報誌などに目を通し、様々な情報を基礎知識として頭に入れておくと役に立ちます。

アンテナを高くして、社会の情報ツウになりましょう! 


○古文
に関しては、高校の範囲を超えるものはほとんどありあせん。

  初見の問題が出る可能性がありますが、文法の知識をしっかり固めておけば問題あり

  ません。

  文法の問題集を1冊しっかり解き、とくに助動詞は肝心ですので重点的に学習してお 

  きましょう。古語の知識も併せてしっかり頭に入れておきましょう。

  
  ○漢文の問題も基礎を固めておけばそれほど問題はありません。

  文法、句形などの3基礎知識をしっかり固めておくことが大事です。問題集を1冊こな

  して、丁寧に読み込んで学習することが大事です。

 

  とにかく知識の幅を広げておくことが大事です。

  本を読む、辞書をまめに引くなどはもちろん、文学作品の詳細、故事成語、四字熟語

漢字など、様々な知識を取り入れるようにしましょう。


☆上智大学の他学部や他の科目の対策を知りたいこちら

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
あなたもできる武田塾「逆転合格の勉強法」を教えます
必勝勉強法こちらまで!
もっと詳しく知って逆転合格したいあなた
⇒熊谷校の無料受験相談をご予約下さい♪
20140628_125934
--------------------------------------------------------------
高崎線沿線初!逆転合格専門塾【武田塾熊谷校】
個別指導で大学受験を突破!
〒360-0037

埼玉県熊谷市筑波2-50-1センターフィールド熊谷4F
(熊谷駅から徒歩1分!)
TEL:0120-788-711
MAIL:kumagaya@takeda.tv
詳しいアクセス(行き方)はこちら 

こんにちは、大学受験専門の個別指導塾、武田塾熊谷校です。
今日は、上智大学外国語学部の英語の入試対策と分析をまとめていきたいと思います。

 

上智の英語は外国語学部とういうより、全般的に多岐多様な問題が出されます。

苦手な分野がないように、早めに対策をすることが大事です。

 

外国語学部の英語は・・・

1. 読解量が多く、当然設問も選択肢も英文です!

年度により問題数の数が異なりますが、とにかく長文の読解量は半端なく長く、難易度も高いです。大問数が4~9題、解答数は45~75問とまちまちです。

英文のまま内容を理解し、素早く解答できることが必要になります。
 

2. 幅広い分野から出題される読解問題・・・

評論、小説、エッセー、時事問題など様々な分野から出題されます。

文章の内容をスピーディーに理解するのは、日頃から様々な分野にアンテナを張り、情報収集をしておくことが大事です。

新聞、情報誌、小説など様々の文書に日頃から触れるようにしましょう。
 

3. 文法、語彙問題には高い語彙力が必要!

空所補充、並び替え、誤り指摘問題など、様々な形式の問題が出されますが、難易度としては標準です。なかには難度の高いものもありますが、高度な語彙力を身につけて

状況に合わせて、適切な意味を選べるようにトレーニングしましょう。
 

4. 会話文が特殊!

日常会話にもならず、ドラマやお芝居の内容などが題材になることがあります。

会話特有の表現について問われることがあるので、その対策が必要です。

英検やTOEICの会話表現なども参考にして、話し言葉としての英語知識も取り入れて

おきましょう。

 

上智の英語は、大学の特色としてもあるキリスト教や西洋史、西洋文化についての背景が絡むことも多いです。

そのあたりの文化、人名、地名などを押さえておくことも必要です。

過去問を一通り解き、出題傾向をしっかり掴んでください。


☆上智大学の他学部や他の科目の対策を知りたいこちら

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
あなたもできる武田塾「逆転合格の勉強法」を教えます
必勝勉強法こちらまで!
もっと詳しく知って逆転合格したいあなた
⇒熊谷校の無料受験相談をご予約下さい♪
20140628_135043
--------------------------------------------------------------
高崎線沿線初!逆転合格専門塾【武田塾熊谷校】
個別指導で大学受験を突破!
〒360-0037

埼玉県熊谷市筑波2-50-1センターフィールド熊谷4F
(熊谷駅から徒歩1分!)
TEL:0120-788-711
MAIL:kumagaya@takeda.tv
詳しいアクセス(行き方)はこちら 

↑このページのトップヘ