埼玉県熊谷市にある授業をしない塾、武田塾熊谷校のブログ。
完全個別指導の大学受験専門学習塾です。
《通塾中の生徒の住まい》
熊谷市、秩父市、深谷市、本庄市、鴻巣市、比企郡
《通塾中の生徒の高校》
熊谷、熊谷女子、熊谷西、熊谷農業、深谷、正智深谷、東京成徳大深谷、本庄、本庄東、本庄第一、上尾、松山女子、星野、不動岡、大妻嵐山、秩父、佐野日大

2016年09月

こんにちは!!
大学受験専門個別指導塾の武田塾 熊谷校です!!

 このたび、熊谷校ではInstagramでセンター試験までのカウントダウンを行っております!!

そこで、こちらのブログの方でも、毎週ダイジェスト版でカウントダウンを行っていくことになりました!!

題して【センター試験まで・・・今週の熊谷校⑫~9月第4週目~】


【9/19】




【9/20】




【9/21】




【9/22】


【9/24】







熊谷校のInstagramページはこちらから
毎日更新中です☆是非フォローしてください(^▽^)/
-----------------------------------------------------------------
武田塾熊谷校では、無料受験相談を行っております。
お気軽にお電話(048-525-5151)ください。
【武田塾 熊谷校】
〒360-0037
埼玉県熊谷市筑波2-50-1センターフィールド熊谷4F
(JR高崎線/秩父鉄道 熊谷駅徒歩3分)
TEL:048-525-5151
FAX:048-525-5152
MAIL:kumagaya@takeda.tv
----------------------------------------

こんにちは、熊谷校の講師の藤井です!

センター試験の出願がもう始まっていますね。

受験生のみなさんはすでに受験科目はきまっていますよね?!

高2生の皆さんは、センター試験の受験科目をもう決めてありますか? 
国立大を目指す理系の人にとって、センター社会の勉強にはあまり時間をかけてはいられないと思います。
特に、高3になってしまうとひたすら2次試験対策の勉強をしていくことになるので、実際にセンター社会の勉強を始めるのは秋になってから。

ならば!!!高2のこの時期に先に一通り勉強しておくのもアリなのでは?!

「ただでさえ理系科目をこなすのに大変なのに、社会科に割く時間なんてあまりないよ・・・」や、
「社会科を一科目選べない・・・」
という方々のために、理系がよく選ぶ、『地理』『政治経済』の二科目の特徴と、コツコツできる勉強法を挙げていきたいと思います。もちろん、文系の方々もwelcomeです。

【地理】 
・特徴
覚えることが少ないのが最大の特徴です。覚えることが少ないので、覚えたこと(気候など)を活用して理解していく、という理系科目に近い一連の動作が求められます。
・コツコツできる勉強法
学校で配られた(かもしれない)資料集を読みましょう。この一冊で、グラフ、国の位置、写真と色々なものが詰まってるので、基礎的な部分を覚えるのにピッタリです。





【政治経済】
・特徴
地理とは反対に覚えることが多いです。ただ、覚えることが多いということは、覚えた分だけ点数は伸びます。センター試験では、参考書に載ってないこともたまに出題されるので、高得点を狙う人は要注意です。 
・コツコツできる勉強法 
ニュースを見たり、新聞を読んだりするのがお薦めです。特に、テレビ東京の『モーニングサテライト』(05:45~)と、『ワールドビジネスサテライト』(23:00~)の二番組がビジネスマン向けニュース番組なので、政治経済の勉強にはピッタリです(見始めたときは難しいと感じると思いますが・・・)。

 


ざっくり説明しましたが、自分に合うほうは見つかりそうでしょうか?
センター試験は意外とあっという間にやってきます。早いうちにコツコツと進めましょう。

-----------------------------------------------------------------
武田塾熊谷校では、無料受験相談を行っております。
お気軽にお電話(048-525-5151)ください。
【武田塾 熊谷校】
〒360-0037
埼玉県熊谷市筑波2-50-1センターフィールド熊谷4F
(JR高崎線/秩父鉄道 熊谷駅徒歩3分)
TEL:048-525-5151
FAX:048-525-5152
MAIL:kumagaya@takeda.tv
----------------------------------------



こんにちは!!
大学受験専門個別指導塾の武田塾 熊谷校です!!

 このたび、熊谷校ではInstagramでセンター試験までのカウントダウンを行っております!!

そこで、こちらのブログの方でも、毎週ダイジェスト版でカウントダウンを行っていくことになりました!!

題して【センター試験まで・・・今週の熊谷校⑪~9月第3週目~】


【9/11】



【9/12】



【9/13】



【9/14】



【9/15】



【9/16】






熊谷校のInstagramページはこちらから
毎日更新中です☆是非フォローしてください(^▽^)/
-----------------------------------------------------------------
武田塾熊谷校では、無料受験相談を行っております。
お気軽にお電話(048-525-5151)ください。
【武田塾 熊谷校】
〒360-0037
埼玉県熊谷市筑波2-50-1センターフィールド熊谷4F
(JR高崎線/秩父鉄道 熊谷駅徒歩3分)
TEL:048-525-5151
FAX:048-525-5152
MAIL:kumagaya@takeda.tv
----------------------------------------

こんにちは!!
大学受験専門個別指導塾の武田塾 熊谷校です!!

 このたび、熊谷校ではInstagramでセンター試験までのカウントダウンを行っております!!

そこで、こちらのブログの方でも、毎週ダイジェスト版でカウントダウンを行っていくことになりました!!

題して【センター試験まで・・・今週の熊谷校⑩~9月第2週目~】


【9/5】



【9/6】



【9/7】



【9/8】



【9/9】



【9/10】





熊谷校のInstagramページはこちらから
毎日更新中です☆是非フォローしてください(^▽^)/
-----------------------------------------------------------------
武田塾熊谷校では、無料受験相談を行っております。
お気軽にお電話(048-525-5151)ください。
【武田塾 熊谷校】
〒360-0037
埼玉県熊谷市筑波2-50-1センターフィールド熊谷4F
(JR高崎線/秩父鉄道 熊谷駅徒歩3分)
TEL:048-525-5151
FAX:048-525-5152
MAIL:kumagaya@takeda.tv
----------------------------------------

こんにちは、武田塾熊谷校の講師の藤井です! 
そろそろセンター試験の出願が始まろうとしている中、みなさん受験勉強はかどっているでしょうか。今回は、みなさんのお供であろう筆記具の書き味と利便性にスポットを当てて、私が過去に使用したものの中から、受験勉強、または入試で役に立つものを独断で選んでいきたいと思います。

 

1.ステッドラー 製図用シャーペン 925 35STEADTLER
ブログ

ドイツの文具メーカー『STEADTLER』の製図用シャーペンのハイエンドモデルです。
普通のシャーペンと比べるとずっしりと重く、アルミ製ボディがひんやりと冷たいです。重いぶん、重心がしっかりしているので、とても安定して書きやすいです。
そして製図用とだけあって、定規を使っての線引きは非常にやりやすいので、ノートも綺麗に仕上げやすいです。私は0.7mmを持っていますが、とても書きやすい上に、マーク方式のテストでは塗りやすいこともあって
、現在でも重宝しています。

2.preppy(プラチナ万年筆)

4

老舗万年筆メーカー『プラチナ万年筆』より発売されている万年筆です。
万年筆と聞くと高級なイメーシがありますが、このペンは1本
200円程度で買えてしまいます。
書き味もなめらかで、その上色も豊富なので、これらを使えば“万年筆で勉強”という贅沢を全身で感じることができます! インクはカードリッジ式なので長く使えるのもポイント!

コスパ最強の一本です!!

3.テキストサーファーゲル(STEADTLER)
5
またまた『STEADTLER』からです。
こちらは蛍光ペンなのですが、最大の特徴は固形インクによるクレヨンのような書き心地です。
クレヨン同様の“ぺたっ”という感触が何とも言えず、そして裏写りしにくいので、参考書に使うのがピッタリな一本です。

4.プラマン(ぺんてる)
6
『ぺんてる』の少し変わったペンです。ペンの先端がプラスチックでできているため、適度にしなり、筆圧の加減が苦手な人でも、文字のトメ・ハネ・ハライがしっかり書けちゃいます! 
綺麗な文字でノートを埋め尽くしてしまうことも夢じゃありません。
ただ、筆圧が強すぎる人は、ペン先が潰れてしまうので要注意です。(一本潰しました・・・)


5.YOROPEN
7

最後はこのボールペンです。もう見ての通り、先端がくの字に曲がっております。
これによって、書いてる途中でも文字がしっかり見れちゃうのです。
同時に左利きの人が、書いた文字を手でこすって汚すこともなくなるそうです(右利きなので実証できませんが・・・)。

そういったこともあって、大学の願書を書くときにはもってこいの一本です。


さて、五本ほど紹介いたしましたが気になったものはあったでしょうか。
もちろん「自分はこのペンと戦い抜くと誓ったんだ!」という方もいらっしゃると思います。
しかし、たまには手元からリフレッシュするのもいかがでしょうか。


-----------------------------------------------------------------
武田塾熊谷校では、無料受験相談を行っております。
お気軽にお電話(048-525-5151)ください。
【武田塾 熊谷校】
〒360-0037
埼玉県熊谷市筑波2-50-1センターフィールド熊谷4F
(JR高崎線/秩父鉄道 熊谷駅徒歩3分)
TEL:048-525-5151
FAX:048-525-5152
MAIL:kumagaya@takeda.tv
----------------------------------------

↑このページのトップヘ